10/19 (sun) 11:30
京都 11R 秋華賞
S 質の流れという前提で。
1 トーセンリリー
リズム悪くて。
46 点
2 ピースオブザワールド
いまいちのリズム。
47 点
3 オースミハルカ
ストレスあって。
48 点
4 メイショウバトラー
ストレスあるも、先行→差しの位置取りショックではあって。
レース質もあうので。
53 点
5 マイネサマンサ
レース質は合う。
50 点
6 レマーズガール
一本調子で。
46 点
7 ヤマニンスフィアー
ストレスなく、軽い延長というのは良い条件ではある。
外から追い込めば 3 〜 5 着くらいには。
50 点
8 レンドフェリーチェ
S ももった L 系。
ただ、今回は乗りかたが難しそうで。
49 点
9 チューニー
ここで一変とは。
49 点
10 アドマイヤグルーヴ
前走は反動が出るほどの走りでもなかった。
ただ、スローの阪神 2000m というのはベスト条件であり、ハイペースの京都内回りというのは得意とまでは言えない条件で。
50 点
11 メモリーキアヌ
休み明け馬体減が気になって。
49.5 点
12 ミルフィオリ
もうすこし叩かないと。
47 点
13 スターリーヘヴン
ここでは。
46 点
14 ヤマカツリリー
前走は先行→逃げの位置取りショックと距離延長のダブルショック。
今回は難しくて。
49 点
15 タンザナイト
強調点がなくて。
48 点
16 ベストアルバム
休み明け好走の反動を前走で抜いたかたち。
今回はヘタに乗ってもいい流れになりそうでもあり。
52.5 点
17 スティルインラヴ
巻き返すにはちょっと苦しい枠。
レース質が向かないわけでもないが。
49.5 点
18 タイムウィルテル
スローの中山 1800m という最適条件を休み明け好走したあとでは。
46 点
1 着
|
|
17 番
|
|
スティルインラヴ
|
|
2 番人気
|
2 着
|
|
10 番
|
|
アドマイヤグルーヴ
|
|
1 番人気
|
7 着
|
|
4 番
|
|
メイショウバトラー
|
|
7 番人気
|
不的中
M3 タイプ分析で A6 の格付けをしたスティルインラブが勝って 2 着に A7 のアドマイヤグルーヴが来たという、結果的にみれば格の順に決まったレース。
メイショウバトラーは単純に能力不足でした。
着差のリズムから分かってはいたんですが、乱ペースならひょっとしてと、つい。